F2リーグ開幕戦情報
ニュース2018.06.23
7月1日(日)に長野市ホワイトリングで開幕する『Fリーグ2018/2019 ディビジョン2』広島エフ・ドゥ戦についてご案内致します。いよいよ開幕を迎えるF2リーグ、ボアルース長野はホームで広島を迎え撃ちます。F2リーグ開幕戦!熱いご声援を!そして勝利を一緒につかみ取りましょう!皆様のご来場心よりお待ちしております。
対象試合
ボアルース長野vs広島エフ・ドゥ
7月1日(日) 13:00 キックオフ 長野市ホワイトリング
イベント情報
F2リーグ開幕戦企画!数量限定!入場者プレゼント!!
ボアルース長野オリジナルスティックバルーン 200名
※入場者プレゼントは無くなり次第終了となります。
応援グッズを手に入れて、ボアルースを応援しよう!!
ホームゲーム全試合開催予定 ハーフタイムモップ掛けリレー!!
勝利チームには、ホクト株式会社が販売する2,500円相当の詰め合わせ商品をプレゼント!
プレゼント:勝利チーム参加者全員に1セットずつプレゼントします!
サポーターズ会員限定企画
F2リーグ開幕戦特別企画!親子フットサル教室 15:15~16::15(約1時間)
【親子フットサル教室タイムスケジュール】
13:00 広島エフ・ドゥ戦キックオフ
14:40 試合終了予定
14:50 フットサル教室受付開始(1F総合案内所にて)
15:10 受付終了
15:15 親子フットサル教室開始 (約1時間)
16:15 教室終了
16:20 選手と記念撮影 ※記念撮影後、終了となります。
※進行状況によっては、フットサル教室の開始時間が変更になる恐れがありますので、予めご了承ください。
https://boaluz-nagano.com/?p=9336
※当日カメラマンが撮影した、参加者が写った写真をクラブWEBサイトやSNS等に掲載する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ホームゲーム観戦方法 *ホワイトリング土足入場禁止
今シーズンのボアルース長野ホームゲームでは、土足入場禁止とさせていただきます。スリッパのご用意もございますが、数に限りがありますので室内履きをご持参ください。皆様にはお手数をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
*開門時間は11:00です。
*試合直前や試合後、アリーナ周辺の道路や交差点は車、自転車、歩行者が入り乱れ、混雑する時間となります。お互い譲り合いの精神を持ち、交通ルールを守り事故のないよう安全最優先にご協力をお願いいたします。
チケット情報
会場見取図[ホワイトリング] 2Fスタンド席 *全席自由席*土足入場禁止
駐車場情報
スケジュール
タイムスケジュール
11:50 【ダンスパフォーマンス】MHS Hip Hop School.
12:18 ピッチ公式練習開始(20分間)
12:49 審判団、選手入場
【サポーター会員限定企画】 選手とハイタッチ、記念撮影
13:00 キックオフ
13:40 ハーフタイム15分間(予定)
【イベント】 モップ掛けリレー
13:55 後半キックオフ(予定)
14:35 試合終了(予定)
15:15 【イベント】親子フットサル教室
飲食店、グッズ、入場口イベントスケジュール
≪飲食出店情報≫
・入場口付近
もんもカフェ
販売予定:ジンめん、串焼き、ポテト、ソフトアイス、かき氷、フロート、その他飲み物
やきとり君
販売予定:やきとり各種
・玄関ホール
ベーカリーカフェ ココ
販売予定:パン
≪グッズ情報≫
新グッズ販売開始予定!詳細をお楽しみに!
≪入場口イベント情報≫
・キックターゲット 参加料200円
8キック中、5つのターゲットをクリアできれば景品プレゼント!
参加賞もあります!
・キックボーリング 参加料200円
2キック中、ストライクを出せば景品プレゼント!スペアでもプレゼントあります!!
参加賞もあります!
・ミニ屋台作り
7月8日(日)に行われる、『ながの祇園祭』にボアルースのミニ屋台巡行決定!みんなで作った屋台を当日も参加して、選手と一緒に屋台ひきを体験・参加しよう!
・長野エスカルゴ
自動車展示、アンケートに答えて『エスカルゴ×ボアルース』コラボ缶バッチをプレゼント!限定50個!先着となりますのでご了承ください。
ホームゲーム観戦マナー&ルールについて
・ボアルース長野のホームゲームでは、アリーナ入場後も再入場出入口にて入場時に押したスタンプを確認させていただきます。ご自身のチケット半券も捨てずに試合終了までお持ち下さい。
・再入場時、入場時に押したスタンプ、もしくはチケット半券の確認ができましたら再入場可能です。
・お子様が会場内を走り回ると大変危険です。他のお客様の観戦の妨げにならないようご注意ください。
・必ず所定の場所にご自身でお持ちください。
また、会場で指定されているゴミの分別回収にご協力をお願いします。
・飲み残しはゴミ箱横のバケツに捨ててください。
・試合終了後は、忘れ物にご注意いただき退館ください。
・会場内は全面禁煙です。喫煙は指定の場所でお願いします。